大工が集まって鉋を削る会

2022年11月19日
松川 晃弘

こんにちは!!紀南最大の大工集団MUKUの松川です。

一段と朝・夕の冷え込みが増してきましたね。。。先日、朝起きると鼻先が異常に冷たく、あまりの寒さに布団に入ったまま、マフラーを2本買うという奇行をしていました(苦笑)

皆さんも体は十分にあっためて、ご自愛くださいませ。

さて先日、紀南の大工が集まって鉋(かんな)会をしました。

紀南の大工が集まった鉋会

実は今回で2回目の鉋会、定期的に開催しているのですが。。。今回も中村工務店の大工だけではなく、紀南の中でも鉋が好きな大工が集まって開催しました。

ほんとみんな、鉋が大好きです笑笑笑

朝から始まった会は午前中にそれぞれ鉋の刃を研いだり、調整したり、実際に削ったりします。それぞれの各ポイントでのやり方や意見交換をさせて貰っています!!

鉋会に参加して思ったことは、どの大工もみんな、削る時間よりも刃を研いだり調整する時間の方が圧倒的に長かったです。しかもその精度が細かくて。。。

ほんと目に見えるレベルのこだわりで済まないから、登場したのがこちら。

マイクロスコープで刃先を確認する大工

マイクロスコープの映像をスマホ写にして刃先を確認、そしてまた研いで、確認をひたすら繰り返します。どんだけ均等に力を加えて削っても、そもそも刃先が整っていないと綺麗には削れません。

そして調整する上でもう一つ重要な事がこちら。

鉋の刃の角度を確かめる大工

刃の角度です。刃物専用の定規で確認しますが、その角度は1度単位になっています!ここまでするから削る時間が無くなりましたが(苦笑)、昔からいう現場の言葉で『段取り8分』ってほんまやと思いました。

そしてお昼からは参加者全員でバーベキューをしました!!が、結局。。。鉋の話になりました笑。

意見交換をする大工

次回の1月に開催予定の鉋会、楽しみにしています(^^)みなさんよろしくお願いします!

そして参加してみたいって方はお気軽にどうぞです笑。